こんにちわ、1月も折り返し地点になりましたね。
先週鏡開きがありましたが、善哉がおいしくて思わずおかわりしました(*^。^*)
善哉をお汁粉、お汁粉を善哉と呼び方が様々だったりしますね。
調べて納得したりしなかったりで・・・。おいしいのは変わりないのですが。
と、世間話はここまでにして本日の更新情報をご案内いたします。
*レシピ
かつおしょうゆを使ったレシピを紹介しています。
まずはこちらの
さばのおろし煮
そして
イワシのカリっ!焼きびたし
2品とも魚料理がメインですが、カツオしょうゆのかつおの旨味が他の魚の旨味と
絶妙に絡み合いますので是非一度お試しくださいね♪
その他に投稿レシピも数点アップされていますのでそちらもお試しくださいね!
メールやツイッター等で感想頂けましたら幸いです(*^。^*)
かつおしょうゆで思い出したのですが・・・。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが弊社の通信販売で一番売れている商品がなんとかつおしょうゆのなのです!
しかしこのかつおしょうゆ驚いたことに南は沖縄から北は北海道まで全国で大人気だったりします。 おしょうゆは地域性が色濃くでる調味料なのですが何故かかつおしょうゆはその壁を越えてお客様に愛用されているのです。
理由はわからないのですが、地域が違ってもどこかで共通の何かを持っているかもしれませんね、人間って奥が深いなあと思いました・・・。
それでは次回の更新までご期待下さいね!(`・ω・´)
コメント
コメントを書く
facebookをご利用の方はこちらからコメントできます