和食
コンソメを使わず、白だしとめんつゆでロールキャベツが出来上がります。
調理時間60分
印刷する
材料
2人分
- キャベツの葉
- 4枚
- 玉ねぎ
- 1/2
- 豚ひき肉
- 200g
- 糀白だし
- 大さじ2
- たまご
- 1個
- しいたけつゆ
- 大さじ1
- 水
- 300ml
- 塩こしょう
- 少々
作り方
- キャベツの葉を沸騰したお湯につけて、柔らかくなったら引き上げ、軸の出ている部分を切りとり、平らにする。切り取ったキャベツの軸の部分はみじん切りにする。
- 玉ねぎをみじん切りにする。
- ボールに玉ねぎ、キャベツの軸、豚ひき肉、たまごを入れ、塩こしょうをふり、混ぜ合わせる。
- 肉だねを4等分にして、俵型にし、キャベツで巻いて、つまようじで止める。
- 鍋に水、糀白だし、しいたけつゆを入れ煮立たせ、巻いたキャベツを入れ、落とし蓋をして15分程煮る(途中、落とし蓋をとり、アクを取り除く)。
- つまようじを取り、器に盛り付けたら完成です。