白だし一つでお手軽関西風雑煮★
お正月の定番料理のお雑煮、関東では醤油で味付けをするご家庭もありますが今回は関西風の雑煮の作ります! 手間なだしとりも白だし1つで楽チンに(*^。^*)
(投稿:フジジン さん) 更新日:
-
手順1
お餅はあらかじめ熱湯でやわらかく湯がいておき、水菜、かまぼこも食べやすいサイズに切っておく
-
手順2
水が沸騰したら、料亭白だしを加え味を調える。
※お好みで調整をしてください
-
手順3
最後にお椀に【2】をいれ、【1】で準備した具材を加えたら完成です
ひとくちメモ
関西ではお餅は丸餅を使用しますが四角いお餅を用いても美味しく召し上がれます。
お餅はゆがかずに、焼いても美味しく召し上がれます