さばのおろし煮
鯖といえば焼いたり味噌煮にしたりが定番ですが、かつお醤油を使ってアッサリとした鯖の煮つけが美味しくできちゃいます
(投稿:フジジン さん) 更新日:
-
手順1
さばに小麦粉をまぶし、大根はすりおろして軽く水気を切る。青ねぎは4cm程度に切り、生姜は千切りにする。
-
手順2
フライパンに油を熱し、さばの両面を色よく焼いて取り出す。
-
手順3
鍋に水1カップと酒、みりん、かつおしょうゆ、しょうがを煮立て、【1】のさばを入れて5〜6分煮て、大根おろし、青ねぎを加えて再び煮立ったら火を止める。 ※大根おろしを入れたら煮すぎないように注意しましょう。
-
手順4
器に盛り付けてできあがりです。
ひとくちメモ
大根を入れたら煮すぎなように注意してください。かつおの旨味とさばの旨味が絡み合っておいしくなります。